ニュース

2017年2月16日

【2017年1月アクセスランキング】1位はブラックラボ検証 受験関連記事も人気

(左上から反時計回りに)コロンビア大学大学院で学ぶ後藤さん、アメリカンフットボール部新ヘッドコーチの森さんと新監督の三沢さん、「東大受験生応援連載」のタイトル画像、「調査報道:ブラックラボとは何か」のタイトル画像

 

 東大新聞オンラインで1月に公開した記事の1月中のアクセス数を調べたところ、1位は理系研究室での教員と学生の関係に潜む問題点を考察した記事だった。本記事では、あるバイオ系研究室に所属していた元東大生が経験した、研究室の厳しい力関係を描写。「ブラックラボは実在するのか」という問いを中心に展開していく連載の第1弾となるこの記事は、SNS上を中心に拡散され、26日の公開から急激にアクセス数を伸ばした。

 

 2位の記事では、アメリカンフットボール部に新監督と新ヘッドコーチが就任したと報じた。新ヘッドコーチには京都大学卒で日本代表のヘッドコーチ経験もある森清之さん、新監督には東大アメフト部OBの三沢英生さんが就任。新体制の下、今期果たせなかった1部上位リーグ「TOP8」への昇格を目指す。

 

 3位には、ニューヨークのコロンビア大学大学院で映画について学んでいる後藤美波さんの寄稿がランクインした。昨年7月に始まった連載で、今回は3回目。実際の映画の撮影を学ぶコロンビアフィルムスクールへ出願する書類の分析から、留学で感じたエンターテインメントでの「才能」への考察まで、幅広い内容に言及した体験記が人気を博した。

 

 5位にランクインしたのは、工学系研究科・工学部が所属する学生・教職員を対象に「倫理に関する講演会」を実施したと伝える記事。講演会は、講師が参加者に疑問を投げ掛け、自分の気持ちについて振り返ってもらう形で進んだ。工学部学務課は「参加者に一緒に考えてもらうという点で一定の効果があった」と評価した。

 

 6・7・9位には【東大受験生応援連載】がそれぞれランクイン。今回ランクインした三つの記事では、2次試験に向けた直前期の勉強法アドバイスを紹介した。東大新聞オンラインの中で受験関連記事への注目度は高く、14・15日に行われたセンター試験の時期には、東大生が受験前日をどう過ごしたかを紹介する昨年公開した記事もアクセス数を伸ばしている。今年の【東大受験生応援連載】では今後、現役東大生による2次試験当日の体験記や受験生への応援メッセージなど、受験に特化した内容を公開していく予定だ。

 

【2017年1月アクセスランキング】

1       実験できない研究室【調査報道:ブラックラボとは何か①】

2       アメフト部、新体制へ 来季の昇格目指す

3       「語るべき物語」を見つける。【連載:映画留学記3】

4       総合図書館に関する弊紙報道の訂正について

5       東大生のプライドの根源とは? 工学部が講演会を実施

6       【東大受験生応援連載】入試直前!勉強法ワンポイントアドバイス ~数学編~

7       【東大受験生応援連載】入試直前!勉強法ワンポイントアドバイス ~英語編~

8       東大など6大学をデータ研究教育拠点に 文科省方針

9       【東大受験生応援連載】入試直前!勉強法ワンポイントアドバイス ~理科編~

10      日本学術振興会賞に、東大から史上最多8人

 

※ 当該期間に公開した記事のみを集計

 

過去のランキング

【2016年アクセスランキング】東大新聞オンラインで今年1番読まれた記事は……?

【2016年11月アクセスランキング】トップは図書館閉鎖問題 アメフト、制作展の記事が続く

【2016年10月アクセスランキング】ボカロ講義録が1位に 2位は新設の研究者支援制度

【2016年9月アクセスランキング】1位は進学選択 七大戦、秋のスポーツにも注目

【2016年8月アクセスランキング】ジェンダー企画、リオ五輪寄稿企画が上位に

koushi-thumb-300xauto-242

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit

   
           
                             
TOPに戻る