東大新聞オンラインへ

2025年8月12日

2025年8月号『昭和100年特集号』

インタビュー:4人の東大教授に聞く 昭和100年
インタビュー:「文学」に歓待されて 芥川賞作家・小野正嗣氏インタビュー
ニュース:2026年度進学選択第1段階志望集計表
ニュース:新学部 カレッジ・オブ・デザイン、入試概要発表 27年度より一般選抜の定員100人減へ
ニュース:進学選択第1段階 文Ⅰ→法、文Ⅲ→文 直近5年で最多 理Ⅰ→工 直近7年で最低
ニュース:社会連携講座検証委員会設置
企画:安田講堂竣工100周年 東大新聞で振り返る安田講堂100年史
企画:紙面で振り返る戦時下の東大
企画:「ヒロシマ・ナガサキ80年」のナラティブ 当事者として核問題に向き合うためには
企画:約70年ぶりの新学部「カレッジ・オブ・デザイン」 ペニントン学部長が構想を語る
企画:東大150周年記念連載 ①東大における「DEI」を考える
学会探検:日本言語学会公開シンポジウム「言語(学)にとっての『社会』」
100行で名著:『夏の庭ーThe Friendsー』 「楽しい」だけではない夏
東大CINEMA:『F1®/エフワン』 圧倒的疾走感 戦闘機すら超えて
論説空間:【寄稿】排外主義は“新たに生まれた”のかーー参院選があぶり出した無意識
キャンパスのひと:伊藤碧透さん(養・3年)