東大新聞オンラインへ

新聞紙面から

2019年4月9日

2019年4月9日号

ニュース:高校国語の未来② 文学の担い手が減る?「英語と社会」から予想する高校国語の今後
ニュース:19年度入試 出題意図を公表 記号選択問題などの解答も
ニュース:藤田教授が卓越教授に 特別教授・特命教授も新設
ニュース:THE世界大学ランキング日本版 京大に次ぐ2位 国際性が課題
ニュース:老化した幹細胞を回復 「健康長寿社会」へ道
ニュース:ステーキ状「培養肉」 人工的に作製
企画:みんなで創る あそびの未来 新しい遊びを考えるイベント 情報学環で開催
企画:東大生16万人を大解剖 独特な体力テストの裏側
推薦の素顔:角谷透子さん(文Ⅲ・2年→養)
コラム:「伝統」を捉え直す
サークルペロリ:三文会
研究室散歩:量子論
東大今昔物語:2007年4月17、24日発行号より 「東大生」は特別か?
東大CINEMA:記者たち〜衝撃と畏怖の真実〜
キャンパスガイ:太田崚介さん(理Ⅱ・2年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年4月2日

2019年4月2日号

インタビュー:東大に閉じこもるな 平成の暮れ、元総長が望むこれからの学生像 小宮山宏さん、濱田純一名誉教授
ニュース:五神総長「多様性を活力とした協働を」 18年度卒業式・学位記授与式
ニュース:日本学士院賞 東大関係者5人が受賞
ニュース:ヒトは地磁気に反応 第六感の解明に道
ニュース:水素の運搬に必要な物質を安価に製造
ニュース:起業の超初期を支援する施設開設 FoundX
企画:すばる望遠鏡で迫る 129億年前の宇宙の旅
企画:秋田の民俗芸能・根子番楽 ルーツ知らずとも継承される音色
企画:正解なき分野で生み出す新たな価値 人気上昇中?グラフィックデザインの魅力とは
推薦の素顔:小野寺改主さん(文Ⅲ・2年→養)
東大新聞オンラインPICKUP:留学編
キャンパスガール:大槻春歌さん(文Ⅲ・2年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年3月19日

2019年3月19日号

ニュース:福島の放射線量過小評価か 早野名誉教授らの論文不正疑惑
ニュース:21年度入試 英語力証明書などの様式案発表
ニュース:18年度総長賞 陸上運動部・近藤選手と養・山岸さんに大賞
ニュース:航空で2連覇達成 七大戦 総合首位に浮上
企画:退職教員が贈る 紙上最終講義
企画:大学生の旅行のリアル スマホとSNSの影響は? 目的が明確な旅増加
ミネルヴァの梟―平成と私―:⑩秋入学議論活発化
赤門恋愛相談室:哲学的な質問が続々
キャンパスガイ:三浦勁士さん(文Ⅱ・1年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年3月10日

2019年3月10日 合格記念号

ニュース:理科最低点大幅上昇 前期日程試験3018人が合格
ニュース:2019年度入試 問題や解答、出題意図を公表へ
ニュース:近藤選手に総長大賞 運動会奨励賞5団体に
インタビュー:斬新な読書空間を創設 石井教授
企画:卒業生に聞いてみよう 東大とその先の人生
企画:「学生生活実態調査」から見る 東大生のアルバイトどう変わった?
企画:東京大学部活・サークル一覧
企画:2019年度東大入試 合格者受験番号
キャンパスガール:藤澤みなみさん(文Ⅰ・1年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年3月4日

2019年3月4日 前期入試問題解答号

ニュース:国語力 表層化の危機 高校国語新テストの問題点 高校国語の未来①
ニュース:鉄道乱れ一部別室受験 2次試験約8600人が受験
ニュース:66人が合格 19年度推薦入試 合格者減少続く
企画:想定と実態にずれ 履修制限「キャップ制」 18年に例外措置導入
企画:入試問題、解答例公開の是非 多様な解が独創性育む
企画:東大入試2019 2次試験傾向概観
企画:2次試験問題・解答例
東大最前線:疾患生命科学 加藤玲於奈さん(医学系・博士1年)
東大今昔物語:2009年1月13日発行号より 10年以上未解決の「難問」
ひとこまの世界:廚菓子くろぎ
キャンパスガイ:梶田純之介さん(文Ⅲ・1年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年2月12日

2019年2月12日号

ニュース:学生生活実態調査 院生の約25%「生活厳しい」
ニュース:国大協 入試解答原則 公開の方針発表
ニュース:情報セキュリティ教育研究センターを新設
ニュース:工学系研究科 痛みなく早期発見 インフル新検出法開発
ニュース:位置情報ゲーム 中高年の歩行促進
ニュース:情報セキュリティ教育不合格者 WiFi利用停止に
企画:身近な言葉の歴史を探る 日常に潜む政治性
企画:地に足着いた充実 地方圏活性化を目指して
企画:「やりがい搾取」は本当か 五輪ボランティアを考える
ミネルヴァの梟ー平成と私ー:⑨東日本大震災❷
東大新聞オンラインPICK UP:恋愛編
教員の振り返る東大生活:池尻良平特任講師(情報学環)
火ようミュージアム:新・北斎展 HOKUSAI UPDATED
キャンパスガイ:黒松育也さん(文Ⅰ・1年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年2月5日

2019年2月5日 就職特集号Ⅰ

インタビュー:「寄り道」が人生を豊かにする 東大卒・下着会社社長の履歴書 枡野恵也さん
ニュース:医学部附属病院で事故調査
ニュース:度會さんグランプリに ミス日本 髙橋さん「海の日」受賞
ニュース:がん誘発の難病、原因を特定 治療薬開発の期待高まる
ニュース:ヒトの向社会性 発達の仕組み解明
ニュース:アプリ開発 目が不自由でも服選び楽しめる
企画:知識と行動で「護身」を 理不尽な選考方法、どう対応
企画:紙上OB・OG訪問
企画:働き手不足を救え 地方圏で就職する魅力とは
企画:学生に戻るという進み方 就職後の大学院進学という選択肢
広告企画:就職を控える東大生へ レールから外れてみる勇気を
100行で名著:『大局観 自分と闘って負けない心』羽生善治著
取材こぼれ話:児玉さんの学生時代
日本というキャンパスで:劉妍(農学生命科学・博士2年)⑦
キャンパスガール:坂本侑紀さん(理学系・修士1年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年1月29日

2019年1月29日号

ニュース:基金・受託研究で財源多様化 東大の経営体制の全貌
ニュース:東大でセンター試験実施 7354人が受験
ニュース:大卒予定者就職内定率が過去最高87・9%に
ニュース:アメフトオールスター戦 楊主将らが参加 東大含むチームは完敗
ニュース:日本学士院学術奨励賞 宇研・大内准教授と理・合田教授に
企画:身近なネコの意外な素顔
企画:筋肉は裏切らない! 目的意識が継続のカギ 東大卒「筋肉弁護士」に直撃
ミネルヴァの梟ー平成と私ー:⑨東日本大震災❶
研究室散歩:@ケミカルバイオロジー 菅裕明教授(理学系研究科)
著者に聞く:『正義・平等・責任ーー平等主義的正義論の新たなる展開』 井上彰准教授(総合文化研究科)
東大CINEMA:喜望峰の風に乗せて
キャンパスガール:坂田柚子香さん(農・3年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年1月15日

2019年1月15日号

全4頁

ニュース:近藤選手、箱根路に 1区で区間22位相当の力走
ニュース:日本学術振興会賞 東大から9人 宇宙線研・大内准教授ら
ニュース:21年度入試 英語力証明に調査書以外を利用
ニュース:2競技終え2位発進 七大戦 今大会の舞台は九州
企画:ものづくり×イノベーション 駒場から議論通じて革新を 
企画:目でも舌でも楽しめる 味噌丸分かり
ミネルヴァの梟ー平成と私ー⑧臨床試験報道
推薦の素顔:山田杏奈さん(文Ⅲ・1年→育)
火ようミュージアム:フェルメール展
サークルペロリ:みかん愛好会
地域の顔 本郷編:こくわがた
キャンパスガール:佐野翔子さん(工・3年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

2019年1月1日

2019年1月1日 新年号

インタビュー:『平成三十年』、そして新元号へ 「三度目の日本」の創出を 堺屋太一さん
インタビュー:変化を求め模索、今も続く 平成を概観する 飯尾潤教授(政策研究大学院大学)
ニュース:ミス日本ファイナリスト 理Ⅲ生2人が進出 「美の最高位」目指す
ニュース:秀吉の刀狩令を復元 当時の材料・製法を再現
企画:インターネット、本当に分かってる?
企画:花札の歴史と魅力 国民性詰まった伝統遊戯
ご挨拶:謹賀新年 読者の皆さまへ
火ようミュージアム:『オープン・スペース 2018 イン・トランジション』
研究室散歩:@数値計算 須田礼仁教授(情報理工学系研究科)
キャンパスガール:住田桃子さん(理Ⅰ・2年)

※新聞の購読については、こちらのページへどうぞ。

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 34