「東大と戦争」の記事一覧

2025年08月17日

【昭和100年】紙面で振り返る戦時下の東大

 1940年代、戦争は総力戦に突入し東大(当時は東京帝国大学)における研究と教育は多大な影響を受けたとされる。東大は政府と軍部から教育と研究について統制を受けるようになり、第二工学部の設置や学科の再編なども行った。また、学生に対しては修業年限の短縮や学徒動員が行われた。戦況が悪化すると大学生が戦場に送り出され、徴兵の対象外となった学生は学徒動員により通常教育もままならなくなった。  
koushi-thumb-300xauto-242

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit


           
                             
TOPに戻る