インタビュー

2025年09月23日

昭和100年×学問 昭和科学史 通底する科学への信頼

昭和100年と科学 通底する科学への信頼  第2次世界大戦、戦後の復興と高度経済成長、福島第一原子力発電所の事故、新型コロナ対策。この100年、科学技術は政治や暮らしに大きく関わってきた。科学者は社会に対して何を思い、そして社会は科学をどのように受け止めてきたのだろうか。近代日本の科学と社会との関係性を研究してきた岡本拓司教授(東大大学院総合文化研究科)に話を聞いた。(取材・岡部義文
1 2 3 4 5 6 12

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit
koushi-thumb-300xauto-242


           
                             
TOPに戻る