ニュース 2024年11月28日 東大とGoogle、AI分野の社会連携講座を設置 AIテクノロジー産学協創 東大とGoogleは11月1日、総合文化研究科に社会連携講座を設立した。GoogleのAI教育コンテンツによる次世代AI人材の育成と共同研究を目的とする。 今年11月から3年間で「AI相利共生未来社会講座(AI Symbiotic Future Society Program)」を開講。この講座では、Googleの大規模言語モデル(Gemini、Gemmaなど)を使った自然言語処理、医療 続きを読む 東大とGoogle、AI分野の社会連携講座を設置 2024年11月28日 AIテクノロジー産学協創 東大総長が見た大学改革の現場② 小宮山宏名誉教授 大学経営と社会連携のこれから 2024年10月14日 学費問題東大東大の未来を考える産学協創総長 東大、モデルナと産学協創協定締結 2024年08月25日 新型コロナウイルス産学協創 東大、国内主要大学・企業らと「WE AT」設立 ウェルビーイング目指し産学連携でスタートアップを促進 2024年07月21日 大学産学協創 東大とJR東日本の連携にマルハニチロも参画 「プラネタリーヘルスダイエット」実現へ 2024年06月15日 産学協創 東大、大和証券グループ本社とパートナーシップ協定締結 金融・資本市場分野の教育・研究で連携強化へ 2024年06月08日 東大産学協創経済 東大、NTT東日本と産学協創協定締結 地域循環型社会に向けた人材・インフラ創出へ 2024年04月30日 地方創生産学協創 【後編】建築の外をめざして ASIBA代表二瓶雄太さんインタビュー 2024年03月23日 AI学生生活工学工学部建築産学協創社会 【前編】建築に新たなムーブメントを生む「足場」に ASIBA代表二瓶雄太さんインタビュー 2024年03月23日 キャンパスライフ工学部建築産学協創社会 社会の中の東大 「自律的で創造的な大学」を目指した運営・連携2023 2023年12月25日 大学東大産学協創 « 1 2 3 4 5 6 »