2015年10月18日 面接にのぞむ前に自分の「年表」を書いてみよう 霜田明寛の就活十番勝負15 就活 前回、「自分の変わっているところリスト」の話をしました。これは、学生が面接のときにアピールすべきポイントを見極めるために使うものです。「自分の長所や強み」について考えると、どうしてもありがちな自己アピールになってしまいます。 面接では、ほかの人とちょっと違うことを話したほうが印象に残るので、こうしたリストが役に立つのです。 このほかにも、私は就活アドバイザーとして、学生に「人生を振り返る年表」 続きを読む 面接にのぞむ前に自分の「年表」を書いてみよう 霜田明寛の就活十番勝負15 2015年10月18日 就活 自分ではわからない「自分らしさ」に気づくコツ 霜田明寛の就活十番勝負14 2015年10月08日 就活 内定が出ない“あきらめ組”がもう一度考えるべきこと 霜田明寛の就活十番勝負13 2015年09月30日 就活 OB・OG訪問で撃沈する「聞き下手」クン 霜田明寛の就活十番勝負12 2015年09月23日 就活 まるでデートDV?疲れ果てたオワハラ被害者たち 霜田明寛の就活十番勝負11 2015年09月16日 就活 就職や東大入学がゴールではない。人生の目標の見つけ方 武蔵コーポレーション 大谷社長 2015年02月04日 就活法学部起業 リクルートが生まれた場所、東京大学新聞 リクルート創業者 江副浩正氏の「唯一の上司」 2014年11月06日 就活東大新聞東大発ベンチャー 「カジュアルに起業した」東大発ベンチャー・モルフォの画像処理技術 2014年09月19日 就活起業 就職はできなかったけど夢を叶えた大人の話 霜田明寛の就活十番勝負10 2014年08月20日 仕事就活 就活で”真っ向勝負”はするな コネを作るべき 2014年07月02日 お役立ち情報就活 « 1 … 5 6 7 8 9 10 11 12 »