キャンパスライフ 2018年11月09日 【地域の顔】b-lab ”ナナメの関係”の大学生が作る、中高生の秘密基地 地域の顔本郷 「大学生が中高生と関わる活動」といえば、塾講師や家庭教師が思い浮かぶ。しかし、「先生」とは違う立場で中高生を支援する場所がある。本郷キャンパスから徒歩1分、文京区からの業務委託を受けNPO法人カタリバが運営する中高生の秘密基地「文京区青少年プラザ b–lab」だ。 試験前の高校生が参考書を広げる隣で、別の生徒が好きな歌手について熱心に調べる。見守るのはb–labの職員と、 続きを読む 【地域の顔】b-lab ”ナナメの関係”の大学生が作る、中高生の秘密基地 2018年11月09日 地域の顔本郷 東大生虎党に聞く、どうなる来年の阪神 藤浪よ「脱・いい人」で復活や 2018年11月08日 部活・サークル 東大生虎党に聞く、なぜ弱かった今年の阪神 主砲不在、若手は甲子園の大観衆に萎縮? 2018年11月07日 部活・サークル 19歳が見た中国④ 爆走出前バイクに見る「超級」便利社会の裏側 2018年11月06日 中国旅行 【日本というキャンパスで】劉妍⑤ 聞き上手になる重要性を実感 2018年11月02日 留学生 19歳が見た中国③ 石橋を「叩く前に」渡る 2018年10月30日 中国国際大学生活旅行 19歳が見た中国② 学校の近くに、安くてうまい飯あり 2018年10月22日 中国大学生活旅行 読書を、仲間たちとともに 読書会、ビブリオバトル……それぞれの工夫 2018年10月11日 本課外活動 19歳が見た中国① フェリーに乗って、ぶっつけ本番中国語 2018年10月10日 中国旅行連載 カフェと新聞で人々の交流をつくる 大牟田で始まった真の「地方創生」への挑戦 2018年10月09日 地方 « 1 … 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 … 55 »