ニュース 2024年08月25日 東大、モデルナと産学協創協定締結 新型コロナウイルス産学協創 東大は7月23日、モデルナおよびモデルナ・ジャパン(以下、併せてモデルナ)と産学協創協定を締結した。メッセンジャーRNA(mRNA)技術による医薬・ワクチンの可能性を拡大することで社会課題の解決を目指すという。 協定により、mRNA技術の応用が進められる。ニューノーマル(新型コロナウィルス感染症流行以降の新しい生活様式)の社会を見据えたデータの生成や、ワクチン接種に対する忌避(きひ)感を 続きを読む 東大、モデルナと産学協創協定締結 2024年08月25日 新型コロナウイルス産学協創 第149期正副自治会長選挙 ガリグさん・高橋さん信任 授業料引き上げ反対を掲げる 2024年08月24日 学費問題自治会選挙 第97回五月祭 成田氏講演、一部学生の抗議で開始が30分遅れの事態 委員会が守衛に協力要請も 2024年08月04日 五月祭 進学選択第1段階 文Ⅲ→育・理Ⅰ→理、過去5年で最多の志望者 2024年08月03日 進学選択 東大、国内主要大学・企業らと「WE AT」設立 ウェルビーイング目指し産学連携でスタートアップを促進 2024年07月21日 大学産学協創 2025年度東大入学者選抜 第1段階選抜の実施倍率を5科類で引き下げ 2024年07月14日 入試・受験受験 【学費問題】来年度入学者への授業料引き上げの有無「11月までには決定」 2024年07月12日 入試・受験学費問題 学生ら安田講堂侵入で警備員が全治1週間の打撲 本郷キャンパスに警察入構 2024年06月25日 大学自治会 【学費問題】総長対話、学生13人が発言 決定プロセスや使途の不透明性に関する質問相次ぐ 2024年06月21日 学費問題授業料値上げ総長 【学費問題】総長対話の資料公開 学生への支援制度や大学財務の情報を掲載 2024年06月19日 学費問題授業料値上げ « 1 … 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 … 93 »