ニュース 2022年07月17日 五月祭 初のハイブリッド開催 1年生はどう企画と向きあったか 五月祭 汽水域とは、河口など淡水と海水が混ざり合う場所のことだ。ここから着想を得た今年の五月祭のテーマは「汽祭域」。その言葉通り、今回はオンライン企画と対面の企画が混ざり合う形態となった。入学から1カ月と少しの1年生にとって、オンラインという場所は可能性を広げる大海原だったのか、それとも制約の多く狭い川だったのか。見事1年生クラス企画部門で優勝を果たした文科Ⅰ・Ⅱ類27組のオリ長・五月祭委員に話 続きを読む 五月祭 初のハイブリッド開催 1年生はどう企画と向きあったか 2022年07月17日 五月祭 【写真】3年ぶり有観客開催の五月祭 出展企画を写真で振り返る 2022年05月21日 五月祭大学生活部活・サークル 東大は「汽水域」になれているか? キャンパスの安全と多様性を問う【後編】 2022年05月17日 キャンパスキャンパスライフジェンダー五月祭報道特集多様性大学大学生活 東大は「汽水域」になれているか? キャンパスの安全と多様性を問う【前編】 2022年05月16日 キャンパスキャンパスライフジェンダー五月祭報道特集多様性大学大学生活 【國分功一郎教授インタビュー】議論し、議論した学生生活 2022年05月15日 五月祭東大教員 【第95回五月祭おすすめ企画7選】おすすめコースプラン 2022年05月14日 キャンパス五月祭 【キャンパスのひと】多様な担い手が一丸となる面白さ 五月祭・倉島啓斗委員長(理・4年) 2022年05月13日 キャンパスのひと五月祭 【第95回五月祭おすすめ企画7選】⑦ジャズ演奏 Keystone Corner(東京大学ジャズ研究会) 2022年05月12日 キャンパス五月祭部活・サークル 【第95回五月祭おすすめ企画7選】⑥ラリーカー展示(海外ヒストリックラリー参戦プロジェクト2022 Team 結) 2022年05月12日 キャンパス五月祭部活・サークル 【第95回五月祭おすすめ企画】⑤ドボクとぼくの街2022(東京大学工学部社会基盤学科) 2022年05月11日 キャンパス五月祭部活・サークル « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 12 »