報道特集 2020年06月08日 大澤氏解雇を受け考える 東大の差別・ハラスメント対応の現状とは ジェンダー多様性情報学環・学際情報学府 昨年11月末に「中国人は採用しません」とツイッターで発言した大澤昇平氏(元情報学環特任准教授)は懲戒解雇処分となった。一方で、指導する学生にセクハラを行った50代男性の大学院教授に対して、1月29日付で停職4カ月の懲戒処分が下された。これに対し、大学院教授の処分が軽すぎるという声もある。そこで、東大のハラスメント防止体制や、大学としてのセクハラや差別への対応のあり方に迫る。学生支援担当の松木則夫 続きを読む 大澤氏解雇を受け考える 東大の差別・ハラスメント対応の現状とは 2020年06月08日 ジェンダー多様性情報学環・学際情報学府 真の多様性とは 日米両国の視点をもったフット教授にインタビュー 2019年08月29日 多様性法学 Interview with Prof. Daniel Foote: Think Critically and Never Stop Inquiring 2019年08月29日 English多様性大学生活法学 「若手研究者・学生への支援を充実」 目白台インターナショナルビレッジ 2019年08月14日 多様性大学生活寮 « 1 2 3 4 5 6