イベント 2016年07月17日 「かきならせラテンのリズム」 東大生によるベネズエラ音楽コンサート 文化音楽 哀愁漂うベネズエラギターのしらべ、目にも止まらぬ速さのマラカス、カリブ海の陽気なリズム・・・。日本でなかなか聞くことのできない、南米ベネズエラの音楽。演奏し、スペイン語で歌うのは、東大教養学部の正規科目「ラテンアメリカ音楽演奏入門」の受講生たちだ。 開講8年目を迎えるこのユニークなゼミは、8月6日に行う「成果発表コンサート」で、南米音楽の魅力を学内外の人々に披露する。情熱的な音楽で夏の暑さを吹き 続きを読む 「かきならせラテンのリズム」 東大生によるベネズエラ音楽コンサート 2016年07月17日 文化音楽 初音ミクでエンタメはどう変わったのか? 東京大学初のボカロPによるゼミに迫る 2016年03月26日 文化音楽駒場 ネコのシロちゃんが語るグローバリズム――東大OB 想田和弘監督インタビュー 2016年02月23日 OBOG国際文化映画 「平和を愛し学業の万難を廃する力、大学戦士トーダイン!」東大特撮研に迫る。 2016年02月12日 文化映画部活・サークル ベストセラー作家、道尾秀介さんインタビュー 「進化は失敗の先に」 2016年02月05日 文化本 Ramen Culture in Todai—from Komaba Times 2016年01月31日 Komaba Times文化 「政治を自ら考える、創造的な市民に」公共哲学カフェ 宮崎文彦先生インタビュー 2016年01月06日 政治文化社会 必要機材はスマホだけ。映像での情報発信を学ぼう。 メディアキャンプ12月27〜30日開催 2015年12月11日 メディア文化映画 12/11(金)東大生制作 日系アメリカ人ドキュメンタリー上映会 2015年12月09日 文化映画 12/22(火)「実はカンタンな図解の技術」武蔵野美術大 今泉 洋 教授セミナー 2015年12月08日 教育文化 « 1 … 14 15 16 17 18 19 20 21 22 »