インタビュー 2016年02月23日 ネコのシロちゃんが語るグローバリズム――東大OB 想田和弘監督インタビュー OBOG国際文化映画 2月20日よりシアター・イメージフォーラム(=東京都渋谷区)を皮切りに、全国で順次公開される想田和弘監督の観察映画第6弾『牡蠣工場』。 舞台は瀬戸内海を望む岡山県の牛窓。古くは柿本人麻呂の歌にも見える風光明美で静穏な町だ。日本有数の牡蠣生産地であるこの町だが、出荷用に殻をむくなどの処理を行う牡蠣工場は減少の一途をたどっている。過疎化に伴う労働力不足、外国人出稼ぎ労働者、高齢社会といった、現 続きを読む ネコのシロちゃんが語るグローバリズム――東大OB 想田和弘監督インタビュー 2016年02月23日 OBOG国際文化映画 【受験生応援】テレビキャスター、草野仁さんインタビュー 努力重ね、謙虚に学べ 2016年01月28日 OBOGメディア受験生応援連載 “会社、そして社会をダイレクトに変えていく” 26歳 アプリボット取締役 黒岩さん 2016年01月06日 OBOG仕事起業 「野球を、恵まれた環境で」東大硬式野球部 浜田一志監督インタビュー 2016年01月05日 OBOG東京六大学野球 日本の教育格差における本当の問題は「体験の格差」 リディラバ安部敏樹さん2 2015年12月24日 OBOG地方教育起業 「学び」で格差をなくしたい NPO法人Learning for All 2015年12月08日 OBOG教育 テレビキャスター、草野仁さんインタビュー 努力重ね、謙虚に学べ 2015年11月15日 OBOG仕事 世界から「重力、ゲート、繋ぎ目」はなくなる。メディアアーティスト落合陽一さん2 2015年11月03日 OBOGテクノロジーメディア 現代のテクノロジーで芸術の枠はどう広がりうるか? 落合陽一さんインタビュー1 2015年11月03日 OBOGテクノロジーメディア 「世の中の奴隷になるな。違和感は大切に」映画作家想田和弘さん 後編 2015年10月05日 OBOG映画演劇 « 1 … 4 5 6 7 8 9 10 »