インタビュー 2018年06月29日 新たな「国体」はどこにある?──『国体論』刊行記念・白井聡さんインタビュー 本社会 2013年に刊行された『永続敗戦論 戦後日本の核心』(太田出版)は、日本人が先の大戦での「敗戦」の事実を「否認」してきたことが、今日の日本の政治状況に大きな影を落としていることを活写し、刊行当初より大きな反響を呼んだ。著者である京都精華大学専任講師・白井聡さんは、『永続敗戦論』で打ち出した論点を出発点として、明治維新以来の日本近代史全体の分析に向けて全面展開した『国体論 菊と星条旗』(集英社)を 続きを読む 新たな「国体」はどこにある?──『国体論』刊行記念・白井聡さんインタビュー 2018年06月29日 本社会 【蹴られる東大⑧】開成生はなぜ海外大を目指すのか・開成学園柳沢校長インタビュー 2018年06月16日 入試・受験 五神総長、私たちは希望を持って大学の研究者を目指せるのでしょうか? 2018年06月08日 総長 五神総長、なぜ女子学生に対する家賃支援を始めたのですか? 2018年06月07日 総長 H. スミス氏インタビュー 新人会とは何だったか 2018年05月30日 【蹴られる東大⑦】勉強に対する姿勢の差 東大生は勉強していると胸を張って言えるか 2018年05月25日 教育留学 【AIの社会実装と応用④】都市設計の最適解探る 羽藤英二教授 2018年05月19日 AI東大教員東大新聞 【AIの社会実装と応用③】進化続けるプログラム 杉山将教授 2018年05月18日 AI東大教員東大新聞 【AIの社会実装と応用②】起業家の交流拠点作る 株式会社ディープコア社長・仁木勝雅さん 2018年05月16日 AI東大新聞起業 【AIの社会実装と応用①】AIで農業機械を自動運転 海津裕准教授 2018年05月15日 AI東大教員東大新聞 « 1 … 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 … 61 »