インタビュー 2017年07月03日 「法外」を恐れるな 社会学者・宮台真司教授インタビュー OBOG大学生活政治 社会学の研究者として、サブカルチャー(サブカル)から日本の将来まで独自の視点から発信を続けている宮台真司教授(首都大学東京)。宮台教授の大学院時代や現在の研究について話を聞いた。 (取材・分部麻里 撮影・小原寛士) 非凡な仮説を立てる ――大学院に進学したきっかけは 恋人がうつ病で寝込み、看病で就職活動を諦めた。「世直し」への思いが強かったから院ではそのための思考を学ぶ 続きを読む 「法外」を恐れるな 社会学者・宮台真司教授インタビュー 2017年07月03日 OBOG大学生活政治 「ねほりんぱほりん」プロデューサーと考える 人間の面白さと東大生の多様性 2017年05月09日 OBOGメディア 学習のデジタルポートフォリオ化から考える、入試と就活の未来 2017年02月10日 教育 東大中退ラッパーを直撃 「困難迎えれば誰でもヒップホップできる」 2017年02月07日 文化 The Universal Value of Education Found in Bangladesh and Japan 2017年01月30日 English国際教育 バングラデシュと日本 両国で教えて分かった、教育の普遍的価値 2017年01月30日 国際教育留学 学習塾”a.school”代表岩田さんに聞く、「東大生よ、自分の道を歩めているか」 2016年12月03日 キャリア 2020年の教育変革後の新しい王道を創る~東大卒起業家のイマ 2016年12月02日 キャリア起業 研究者と官僚の理想の関係とは? 東大農学部卒の総務省審議官に聞く 2016年09月17日 官僚研究 「腐る経済」とは何か パン屋「タルマーリー」から学ぶ、地方での働き方とポスト資本主義 2016年09月16日 地方 « 1 … 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 … 61 »