イベント 2017年05月12日 「新しい働き方」を考える 電通過労死事件の関係者らを招き五月祭シンポジウムを開催 キャリア五月祭東大新聞社会 東京大学新聞社は五月祭2日目の5月21日(日)16~18時、「新しい働き方」を考えるシンポジウムを開催します。 企画は2部構成です。第1部では、広告代理店「電通」の新入社員だった東大卒の女性が過労死した問題について、自殺した高橋まつりさんの遺族代理人である川人博弁護士と高橋まつりさんの母親である高橋幸美さんが講演します。第2部では複数人の有識者を招いてのパネルディスカッションを実施し、働 続きを読む 「新しい働き方」を考える 電通過労死事件の関係者らを招き五月祭シンポジウムを開催 2017年05月12日 キャリア五月祭東大新聞社会 五月祭でVR体験 95%の人が「好感をもてる」 2016年06月30日 五月祭部活・サークル 「情熱カンファレンス 総合診療医に挑む」 五月祭 医学部企画イベントレポート 2016年06月22日 五月祭医学部 理想の医療とは?為末大氏×山本雄士氏×膳場貴子氏による対談 五月祭 医学部企画 2016年06月21日 五月祭医学部 「ヘルスケアを日常に」山本雄士氏の語る理想的な医療のあり方とは? 五月祭 医学部企画イベントレポート 2016年06月20日 五月祭医学部 「人はどこまで生きれば幸せか」為末氏の語る医療と幸福とは? 五月祭 医学部企画イベントレポート 2016年06月19日 五月祭医学部 「情熱医学企画展 “医学を身近に”医学部生の情熱と奮闘」 五月祭 医学部企画イベントレポート 2016年06月08日 五月祭医学部 身近な話題から政治へ 東京大学新聞社主催五月祭イベント「7月の選挙の話をしよう」 2016年05月26日 シンポジウム五月祭政治東大新聞 五月祭に14.5万人が来場 大きな混乱なし 2016年05月25日 五月祭 【五月祭 東大新聞主催イベント】「7月の選挙の話をしよう」 国会議員らと政治を考える 2016年05月13日 シンポジウム五月祭政治東大新聞 « 1 … 4 5 6 7 8 9 10 11 12 »