ニュース 2022年08月08日 「情報」共通テスト導入 経緯と課題は 入試・受験入試改革報道特集 2025年度大学入学共通テストから、新教科「情報」が実施される。国立大学では原則受験必須となるこの科目。東大は今年3月に共通テストの成績を利用することを予告した。なぜ情報科目の導入が決まったのか、そして実施に当たって現場の課題は。情報教育を専門とし、情報教育を推進してきた情報処理学会で理事を務めていた中山泰一教授(電気通信大学)と公立高校で授業計画設計に関わる教諭に話を聞いた。(取材・池 続きを読む 「情報」共通テスト導入 経緯と課題は 2022年08月08日 入試・受験入試改革報道特集 入試改革より教育改革を 共通テスト元年、今後について考える 2021年05月19日 入試・受験入試改革 【新入生に読んでもらいたい記事選】速報も深掘りも、継続して追い掛ける入試改革の動向 2020年04月03日 入試改革新歓 実態に即した議論が不足 入試改革の混乱を振り返る 2020年03月19日 入試・受験入試改革教育