イベント 2014年06月05日 オンライン授業を教育にどのように活かすか 濱田総長との全学懇話会レポート 教育総長 5月26日(月)に、「オンライン授業を教育にどのように活かすか」をテーマに、総長との全学懇話会が開催された。情報学環の山内祐平准教授、大学総合教育研究センターの宮川繁特任教授、法学政治学研究科の藤原帰一教授が話題提供者として講演し、パネルディスカッションを行った。 (濱田純一総長は、冒頭で、「オンライン化が進むなかでこれからの教育の姿をどのようにすればよいのかを思いを巡らせる時間になれば」と挨拶 続きを読む オンライン授業を教育にどのように活かすか 濱田総長との全学懇話会レポート 2014年06月05日 教育総長 ニコニコ超会議は、学問を身近にする 2014年05月12日 教育研究 江川達也はいま学生だった! 「映像を自分でつくる勉強をしています」 2014年04月10日 就活教育連載 東大生は20年で変わったのか? 江川達也さんに20年ぶりに聞く 2014年04月07日 大学教育連載 灘中入試の算数はなぜこんなにも難しいのか? 2014年04月04日 入試・受験小ネタ教育 子どもに算数で「まずやってみよう」と教えるということ 2014年03月20日 入試・受験教育 「富士山先生」世界遺産登録で大活躍 筑波大学附属高校、田代博先生インタビュー 2014年03月13日 受験生応援教育 ハーバード・MITと2014年秋より講座を配信 2014年03月12日 教育留学 « 1 … 8 9 10 11 12 13