ニュース 2019年06月18日 液体のりで造血幹細胞増幅 山崎特任准教授ら 血液疾患の治療に貢献 医学研究 山崎聡特任准教授(医科学研究所)らは、液体のりの主成分であるポリビニルアルコール(PVA)を用いた造血幹細胞の増幅に成功した。骨髄内にある造血幹細胞は血液細胞や免疫細胞を供給する細胞で、血液疾患を根治する際の骨髄移植に欠かせない。PVAを用いて培養した造血幹細胞は分化しないまま数カ月間増幅可能なことも明らかになった。成果は5月30日付の英科学誌『ネイチャー』(電子版)に掲載された。 今ま 続きを読む 液体のりで造血幹細胞増幅 山崎特任准教授ら 血液疾患の治療に貢献 2019年06月18日 医学研究 リアルタイムで浸水を予測するシステムを開発 2019年05月31日 研究 低温下で線虫の生存率向上 食品などの保存技術開発へ 2019年05月22日 柏研究 【五月祭おすすめ企画③】最先端の研究を分かりやすく解説 2019年05月15日 五月祭研究 世界初 窒素と水からアンモニアの合成に成功 2019年04月29日 化学研究 文科省・科学技術の状況に関する意識調査公表 「特に基礎研究の状況が悪化」 2019年04月23日 研究 開花を促す物質が働く場所を特定 2019年04月22日 化学生命科学研究 ステーキ状「培養肉」の人工的作製に成功 2019年04月12日 工学生命科学研究 老化した幹細胞を回復する手法を発見 「健康長寿社会」へ道 2019年04月11日 健康医学研究 福島の放射線量過小評価か 早野名誉教授らの論文不正疑惑を概観 2019年04月03日 研究 « 1 … 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 »