インタビュー 2019年04月17日 ジェンダー論・瀬地山角教授と振り返る、姫野カオルコブックトーク【前編】「モヤモヤ」が残った理由とは ジェンダー 2018年12月に東大駒場Ⅰキャンパスで開催されたブックトークイベント。白熱するも迷走した議論の展開に批判が集まったこのイベントおよび関連テーマについて、主催者の林香里教授に続き今回は登壇者の1人でジェンダー論を専門とする瀬地山角教授(総合文化研究科)と共に振り返る。議論はなぜ迷走してしまったのか、ブックトークの本来のテーマであった学歴社会と性差別はどのような関係にあるのか、東大はあの事件を受け 続きを読む ジェンダー論・瀬地山角教授と振り返る、姫野カオルコブックトーク【前編】「モヤモヤ」が残った理由とは 2019年04月17日 ジェンダー 東大女子の参加を認めないサークル 東大内に少なくとも3つ 2019年03月07日 ジェンダー部活・サークル 姫野カオルコブックトーク 主催者林香里教授に聞く 不十分だった性暴力反対の議論 2019年02月28日 ジェンダー 『彼女は頭が悪いから』作者・姫野カオルコさんインタビュー 小説に込めた思いとは 2019年02月07日 ジェンダー 「姫野カオルコ『彼女は頭が悪いから』ブックトーク」レポート ~「モヤモヤ」とともに振り返る~ 2019年02月05日 ジェンダー 東大における女性研究者の現状(後編) 社会と共に意識変えよ 2018年08月03日 ジェンダー 東大における女性研究者の現状(前編) 働きにくい職場 変革は必須 2018年07月23日 ジェンダー情報学環・学際情報学府駒場 学生間の性暴力を防ぐために 東大生有志のワークショップに女子部員が参加した 2017年05月18日 ジェンダー社会 【KomabaTimes①】日本におけるジェンダー論 2017年01月12日 Komaba Timesジェンダー連載 東大女子は入れないサークルや東大美女図鑑 ジェンダー論が専門の東大教授はどう見る 2016年08月05日 ジェンダー大学生活社会 « 1 … 3 4 5 6 7 8 9 »