
東京大学運動会は、1886年の創立以来130年以上にわたり、東大のスポーツ活動の中心を担ってきた。来年に設立140周年を控える中、運動会は「未来へつなぐ、東大スポーツの象徴」となるようなロゴマークを募集している。運動部を取りまとめ、記念事業を企画している総務部に、募集の概要について寄稿してもらった。(寄稿=植田亮・運動会総務部)
私たち東京大学運動会は、2026年に設立140周年という大きな節目を迎えます。この歴史的な機会を記念し、運動会の「これまで」と「これから」を象徴する、新たなロゴマークのデザインを広く公募することとなりました。
運動会は、創設以来、東大のスポーツ活動の中核を担い、学生の心身の育成と、キャンパスの活気づくりに貢献してきました。
140周年は、これまでの伝統を受け継ぎつつ、新たな時代に向けて運動会がさらに飛躍するための第一歩です。
今回募集するロゴマークは、その新たな象徴として、運動会各部のユニフォームや140周年記念事業の各種広報物、記念品などに幅広く使用されます。あなたのデザインが、東大のスポーツの歴史に、新たな1ページとして刻まれるかもしれません。
皆さまの「想い」を形に
デザインの経験がある方はもちろん、「運動会を応援したい」「大学の歴史づくりに参加したい」という熱い想いをお持ちの方まで、多くの方からのご応募をお待ちしています。
東大のスポーツの伝統と未来を、あなたのデザインで表現してみませんか。
詳細な募集要項やデザインの規定については、下記リンク先の特設サイトをご確認ください。皆さまの創造力あふれる作品を、運動会一同、心よりお待ちしております。
募集概要
- 募集内容: 東京大学運動会のロゴマーク
- 賞金: 最優秀賞(採用作品) 50万円、優秀賞(二次選考を通過した3点程度)QUOカード1万円分。
- 応募資格: 在学生、教職員、卒業生、一般の方など、どなたでも応募できます。
- 応募締切: 2025年11月30日(日)
- 応募方法: 以下の特設サイトの応募フォームよりご提出ください。
特設サイト(応募はこちらから)
https://services.undou-kai.com/contest/undou-kai_logo_140/










