教養 2017年06月20日 ~6月20日は世界難民の日~ 難民はわたしたちと同じ人間だ 国際文化 皆さん、こんにちは。 突然ですが、走ることはお好きですか? 難民って言葉をよく耳にしますか? 走る×難民...国連UNHCR協会公認企画「難民かけはしプロジェクト2017」という学生主体の企画が2017年2月26日(日)に実施され、このプロジェクトに10人の東大生が参加しました。 「難民かけはしプロジェクト2017」とは一体どんな企画でしょうか。難民問題を多くの人に身近に感じてもらう 続きを読む ~6月20日は世界難民の日~ 難民はわたしたちと同じ人間だ 2017年06月20日 国際文化 【はじめての論文】武藤香織教授(医科学研究所) 卒論執筆は医者への怒りが原点 2017年06月08日 はじめての論文東大教員音楽 【N高生のリアル③】「N高は『道具箱』」 可能性を生むプログラミング 2017年06月07日 教育連載 【N高生のリアル②】東大受験から基礎固めまで レベルに合わせた英語教育 2017年06月06日 教育連載 【N高生のリアル①】昼休み明けの恒例授業「サークルリーディング」とは? 2017年06月05日 教育連載 【新連載】「N高生のリアル」 教育革命のイマ 2017年06月01日 教育連載 【サークルペロリ】東京大学アマチュア無線クラブ 自分の力で通信 2017年05月25日 部活・サークル 【2017年4月アクセスランキング】今年も新入生アンケートに高い関心 2017年05月23日 東大新聞 【東大最前線】「栽培適地」なくし収穫量向上へ 新たなイネ系統を創出 2017年05月19日 東大最前線研究 障害者は生き苦しい、東大生だって生き苦しい 2017年04月20日 大学生活 « 1 … 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 … 32 »