ニュース 2023年02月19日 前期教養、23年度Sセメも初回はオンラインで 学生生活駒場 東大教養学部は2月10日、23年度Sセメスターの前期教養課程の授業形態を発表した。対面授業を基本に、第1週は一部例外を除きオンライン授業を行う22年度Aセメスターの形態を継続する。授業時間も引き続き90分を原則とする方針。 オンライン授業のための機器は学生各自に準備を求めるため、23年度入学者も準備する必要がある。東大はインターネット環境に加え、パソコンとヘッドセット・イヤホンの用意を求 続きを読む 前期教養、23年度Sセメも初回はオンラインで 2023年02月19日 学生生活駒場 2023年度第1段階選抜、文Ⅲでは実施せず 2023年02月18日 入試・受験受験 2023年度学校推薦型選抜、昨年と同数の88名合格 女性比率は過去6年間で最低 2023年02月18日 入試・受験受験推薦入試 オリエンテーションの詳細判明 オリ旅行・オリ合宿選択式へ 2023年02月12日 キャンパス学生生活新歓 五月祭、入構制限なし・飲食物提供ありの方針で調整 2023年02月12日 五月祭学生生活本郷 色が3回変わる花を発見 身近な植物「ヤブカラシ」で 2023年02月05日 生物学研究 東大、学内WiFiの利用環境などを複数アップデート 2023年02月05日 ITキャンパスキャンパスライフ 東大2次試験出願 理Ⅱ志願者増加の傾向続く 2023年02月05日 入試・受験受験 共通テスト、東大で6134人受験 駒場の試験時間トラブルで31人が再受験希望 2023年01月30日 入試・受験駒場 東大、お茶の水女子大と協定締結 研究や多様性尊重で連携強化へ 2023年01月29日 大学 « 1 2 3 4 5 6 7 … 74 »