報道特集 2022年12月25日 【2022年 東大ニュースを振り返る】① 対面授業再開&②ウクライナ情勢関連 ウクライナオンライン授業キャンパス教養学部新型コロナウイルス駒場 東京大学新聞社では今年も東大に関するさまざまなニュースを報じた。コロナ禍の制限緩和やウクライナ侵攻、ダイバーシティ&インクルージョン。世間でも話題になった出来事に東大や学生はどのように対応し、どのような変化を見せたか。今年1年の東大を各観点から振り返る。(構成・金井貴広) 【目次】 ①対面授業再開 /②ウクライナ情勢関連 ③イベント・施設再始動/④ダイバーシティ&インクルージョ 続きを読む 【2022年 東大ニュースを振り返る】① 対面授業再開&②ウクライナ情勢関連 2022年12月25日 ウクライナオンライン授業キャンパス教養学部新型コロナウイルス駒場 【キャンパスのひと】好きを追求、多忙は充実の証 安部一紗さん(工・3年) 2022年12月16日 キャンパスキャンパスのひと学生生活演劇 銀杏メトロ食堂 2年半ぶりに営業再開 2022年10月10日 キャンパス本郷 Slack の全学的な試行運用 8月より開始 2022年09月10日 ITキャンパス大学生活 コミックアカデミー実行委員会に聞いてみた 東大生による同人創作活動の可能性 2022年08月31日 キャンパス大学生活 オープンキャンパスの企画が発表 完全オンライン、女子学生向け企画も 2022年07月26日 キャンパス受験大学生活 「反発と共存の先へ。」 東京大学制作展が7月1日から東京大学本郷キャンパスで開催 2022年06月29日 キャンパス情報学環・学際情報学府 東大は「汽水域」になれているか? キャンパスの安全と多様性を問う【後編】 2022年05月17日 キャンパスキャンパスライフジェンダー五月祭報道特集多様性大学大学生活 東大は「汽水域」になれているか? キャンパスの安全と多様性を問う【前編】 2022年05月16日 キャンパスキャンパスライフジェンダー五月祭報道特集多様性大学大学生活 【第95回五月祭おすすめ企画7選】おすすめコースプラン 2022年05月14日 キャンパス五月祭 1 2 3 4 5 »