ニュース 2022年08月07日 教養学部長 東京新聞へ抗議文を送付 ジャーナリズム教養学部 森山工教養学部長は8月5日、「東京新聞」に抗議文を送付し、訂正と謝罪を公式に求めた。同紙が新型コロナウイルス感染症に伴う欠席により単位が不認定になったとし、救済措置を求める前期教養課程の学生に関して一方的な報道を行ったと主張している。 文書中で森山学部長は、東京新聞が8月1日付で掲載した「感染し単位不認定 東大生留年危機」という特集記事について「ジャーナリズムとしてあるべき取材の適正性、 続きを読む 教養学部長 東京新聞へ抗議文を送付 2022年08月07日 ジャーナリズム教養学部 東大前刺傷事件 メディア報道に求められるものは? 2022年02月04日 ジャーナリズムメディア 【連載・身の回りのジェンダー】①「メディア表現におけるジェンダー平等は普段の情報発信から始まる」林香里教授に聞くAI研究の最前線 2021年04月04日 AIジェンダージャーナリズムメディア多様性情報学環・学際情報学府研究 学生新聞のあるべき姿とは 有識者を招き編集諮問委員会開催 2019年12月14日 オンラインジャーナリズムメディア 「偏向報道」 実態と原因 ネット普及で問われるメディアの在り方 2017年10月29日 ジャーナリズムメディア ハフポスト日本版・高橋浩祐編集長に聞く 市民目線のジャーナリズムとは 2015年12月15日 ジャーナリズムメディア