ニュース 2020年11月28日 小柴昌俊東大特別栄誉教授が死去 02年にノーベル物理学賞 OBOG物理 小柴昌俊特別栄誉教授が11月12日、老衰のため亡くなった。94歳だった。ニュートリノを世界で初めて観測し、ノーベル物理学賞を受賞した。 小柴特別栄誉教授は愛知県出身。1951年に東大理学部を卒業後、米国などでの研究を経て、63年に理学部物理学科の助教授(当時)に着任。岐阜県飛騨市の神岡鉱山で宇宙線の実験を始める。83年から神岡鉱山のカミオカンデで、陽子崩壊の観測実験を行う。崩 続きを読む 小柴昌俊東大特別栄誉教授が死去 02年にノーベル物理学賞 2020年11月28日 OBOG物理 【オンライン五月祭おすすめ企画10選】⑨Physics Lab. 2020 2020年09月19日 五月祭物理 【新たな世界への入り口に 編集部員が選んだ入学前に読みたい4冊】『物理数学の直観的方法』 2020年03月24日 本東大新聞物理