インタビュー 2021年03月31日 波長変換技術を事業化 湯本潤司教授退職記念インタビュー 工学研究退職教員インタビュー 毎年恒例の退職教員インタビュー。東大での教員生活を終える今、自身の研究生活や多彩な活動を振り返りつつ、思いの丈を語ってもらった。「光」を活用したさまざまな技術を民間企業・大学で開発してきた湯本潤司教授(東大大学院理学系研究科)にこれまでの研究の軌跡やこれからの大学・産業界に求めることを聞きました。 (取材・上田朔) 波長変換技術を事業化 東大で教職に就く以前はNTTで研究してき 続きを読む 波長変換技術を事業化 湯本潤司教授退職記念インタビュー 2021年03月31日 工学研究退職教員インタビュー 【金融スマートデータ研究センター研究報告書⑤】宇野毅明教授 新聞記事は株価に影響を与えるか 2021年03月31日 テクノロジー研究 【金融スマートデータ研究センター研究報告書④】水野貴之准教授 企業のスピード感を研究に 2021年03月31日 テクノロジー研究 【金融スマートデータ研究センター研究報告書③】宮尾祐介教授 世界中にあふれるデータから意味を持つ情報を取り出す 2021年03月31日 テクノロジー研究 【金融スマートデータ研究センター研究報告書②】佐藤真一教授 衛星画像データから効果的な投資先を探る 2021年03月31日 テクノロジー研究 【金融スマートデータ研究センター研究報告書①】センター運営に携わった社員に聞く、産学共同研究の在り方 2021年03月31日 テクノロジー研究 東大ら国際研究チーム、地球型の系外惑星を発見 2021年03月29日 宇宙研究 日本学士院賞に東大関係者4人 2021年03月23日 研究表彰 2020年度卓越研究員 公募型で7人を選出 2021年03月20日 研究 2020年度東大総長賞 新型コロナ関連の受賞目立つ 2021年03月20日 新型コロナウイルス研究表彰 « 1 … 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 … 32 »