キャンパスライフ 2015年11月14日 母国の貧困なくすファッションビジネス マレーシア人留学生ヒダヤ・モハマドさん 留学社会起業 「ムスリムのヒジャブをかぶって歩くと日本では注目されて、はじめの頃は嫌だった。でも、自分の個性を表現できるおしゃれなスカーフを選んだら、皆に『素敵だね』『似合ってるね』と言われるようになって、自分らしく生きていいんだと感じられた」 マレーシアからの留学生、ヒダヤ・モハマドさんは、東大大学院の総合文化研究科で、途上国でのソーシャルビジネスについて修士論文を書いている。研究のかたわら、マレーシアの 続きを読む 母国の貧困なくすファッションビジネス マレーシア人留学生ヒダヤ・モハマドさん 2015年11月14日 留学社会起業 12月6日(日)人間の安全保障カフェ 高橋哲哉教授、綿貫円さんと沖縄を考える 2015年11月12日 国際社会駒場 開発援助の新たな指針「持続可能な開発目標」とは? 木村秀雄教授インタビュー3 2015年10月23日 国際東大教員社会 「国際問題の理論と実践をつなぐ人材を育てよ」木村秀雄教授 退職記念インタビュー2 2015年10月23日 国際東大教員社会 「本を読むだけでなく、現場で練習問題を」木村秀雄教授 退職記念インタビュー1 2015年10月23日 国際東大教員社会 藤原帰一教授講演会「我が国の安全保障」 10月25日(日)開催 2015年10月22日 政治社会 「事例と学ぶ国際人権法・国際人道法セミナー」Human Rights Now Academy 10月開催 2015年10月13日 国際社会 東大関係者による安保法案に関する緊急抗議集会 学生・教授ら約180人が参加 2015年09月19日 政治社会 安保法案東京大学人緊急シンポジウム開催 「東大は70年前の戦争に加担した」 2015年09月10日 政治社会 社会運動における研究者の役割とは?『首相官邸の前で』社会学者 小熊英二さん 2015年09月01日 政治映画社会 « 1 … 7 8 9 10 11 12 13 14 »