ニュース 2023年05月04日 【新入生アンケート2023 ④社会問題】東大の男女比「問題だ」 昨年から16ポイント減 オンライン授業ジェンダー政治社会 マスクの着用 政府は、3月13日よりマスク着用を「個人の判断」に委ねると発表したが「3月13日以降着用していない」「4月以降着用しない」と回答したのはともに9%にとどまった。44%が「しばらくは着用を続ける予定」と回答し「周囲の一定数の人が外し始めたら外す」と回答したのは33%だった。周囲の人のマスク着脱については「特に何も思わない」とした人が78%に上り、「マスクを外してほし 続きを読む 【新入生アンケート2023 ④社会問題】東大の男女比「問題だ」 昨年から16ポイント減 2023年05月04日 オンライン授業ジェンダー政治社会 【東大最前線】マイクロニードル 「痛くない針」最先端の工学技術で開発 2023年01月09日 テクノロジー医療工学研究社会駒場 【後編】無言の「軌跡」を追う 無言館館主 窪島誠一郎さんインタビュー 2022年12月12日 文化文学歴史社会美術美術館 「よそもの」東大生による記憶の継承と地方創生【後編】 2022年11月23日 地方地方創生社会 和歌山の「アメリカ村」に「留学」した東大生【前編】 2022年11月22日 地方地方創生社会 【寄稿】東アジアを伝える学生メディア、「茶和日和」が作りたい映画上映会とは 2022年09月21日 映画社会 4人の教員に聞くサイエンスコミュニケーションの実態・課題・未来【後編】 2022年06月03日 リベラルアーツ大学大学院教育社会 4人の教員に聞くサイエンスコミュニケーションの実態・課題・未来【前編】 2022年06月02日 リベラルアーツ大学大学院教育社会 期待の若手研究員に注目! 令和3年度「卓越研究員」の研究に迫る① 2022年01月14日 東大教員研究社会音楽 「東大新聞オンライン」アクセスランキングで振り返る2021年 2021年12月31日 大学大学生活東大新聞社会 1 2 3 4 5 6 … 10 »