文化 2024年05月31日 【100行で名著】好きこそ語学の上手なれ 種田輝豊『20ヵ国語ペラペラ』 100行で名著外国語文化本言語 「20ヵ国語ペラペラ」。かなりインパクトの強いタイトルだが、本書は実際に20ヵ国語がペラペラになった著者による外国語学習の記録であり、読み物として楽しめる。すべての読者が著者の学習法を参考にして外国語を上達させられるわけではないが、一種のヒントは与えてくれる。 「ことばは人間のよろこびだ」と語る著者は、小学6年生のとき父に中学2年生用の英語の教科書を買い与えられた。それをきっかけ 続きを読む 【100行で名著】好きこそ語学の上手なれ 種田輝豊『20ヵ国語ペラペラ』 2024年05月31日 100行で名著外国語文化本言語 言葉は躍動し、時代はますます文学的になっている 王欽准教授インタビュー 2024年02月12日 中国人文科学哲学文学留学言語 その言語、解読できますか? 元日本代表岡本沙紀さんより言語学オリンピックへのいざない 2023年08月27日 人文科学言語 劇評の大家・渡辺保さんに聞く 「市川團十郎」とは何か 2023年04月20日 人文科学歴史演劇美術言語 「東大生よ、積極的であれ!」 楊凱栄教授退職記念インタビュー 2022年05月07日 外国語東大教員言語退職教員インタビュー 海外へ行くなら学生の今しかない! マリアンヌ・シモン=及川准教授インタビュー 2021年08月08日 大学生活学生生活東大教員留学言語 【研究室散歩】@ロシア文学 鳥山祐介准教授 よみがえる18世紀ロシア文学 2021年08月05日 人文科学外国語文学研究室散歩言語 【研究室散歩】@倫理学 古田徹也准教授 「人生はテーゼだけでは語り尽くせない」 2021年08月04日 人文科学哲学東大教員研究室散歩言語 ことばの源を探る ことばの獲得と新たな言語の誕生から 2019年12月20日 文化言語 国語教育・メディアから見る ことばの「正しさ」とは 2019年12月19日 メディア教育言語