学術 2019年12月10日 自分のことばに誇りを 失われつつある言語 文化言語 人間の暮らしに欠かせない言語。世界には多種多様な言語や方言があるが、その中には話者数の減少で消滅の危機にひんするものもある。2009年、国連教育科学文化機関(ユネスコ)はアイヌ語や沖縄の方言も消滅の危機にあると指摘。日本も問題と無関係ではない。言語の消滅をどのように捉えるのか、言語の研究者と話者が減少する現場に立ち会った非常勤講師に話を聞いた。 (取材・中村潤) 異なる価値観の消失 続きを読む 自分のことばに誇りを 失われつつある言語 2019年12月10日 文化言語 東大生と共に歩んだ「ゆきラーメン 山手」が12月に閉店 店主に今の思いを聞く 2019年11月29日 大学生活文化本郷 【記者が体験!】能ー見る人それぞれの切り口で広がる楽しみ方 2019年11月15日 学生生活文化 【学術シンポジウム×コンサート】音楽に神は必要か 2019年11月04日 文化音楽 「バイクの魅力再発見」大学生によるバイク普及プロジェクト! 2019年11月04日 文化課外活動 音を立てるのは日本文化? 麺の食べ方巡る議論を再考 2019年10月31日 国際文化 芸術に大学の知性を 芸術創造連携研究機構 世界水準の芸術教育へ 2019年10月26日 文化研究 【東大CINEMA】 『ジョーカー』 2019年10月25日 文化映画 全ての人が心地良い空間へ ムスリムのためのハラル認証制度を考える 2019年10月19日 文化 火ようミュージアム 恐竜博2019 The Dinosaur Expo 2019 2019年10月03日 文化 « 1 … 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 … 23 »