東京六大学野球春季リーグ戦が本日9日、開幕した。硬式野球部は11時から、開幕戦で早稲田大学と対戦する。
試合開始に先立ち、東大の五神真総長が始球式を務めた。マウンドの少し前から投げた五神総長の球はノーバウンドで捕手のミットに収まり、観客から拍手が沸き起こった。
東大は9、10日に早大と対戦。東大は早大に対し、2010年秋季リーグ戦で斎藤佑樹投手(現・日ハム、当時4年)を攻略して勝利している。
開幕戦の結果はこちら
SPORTS 2016年4月9日
東京六大学野球春季リーグ戦が本日9日、開幕した。硬式野球部は11時から、開幕戦で早稲田大学と対戦する。
試合開始に先立ち、東大の五神真総長が始球式を務めた。マウンドの少し前から投げた五神総長の球はノーバウンドで捕手のミットに収まり、観客から拍手が沸き起こった。
東大は9、10日に早大と対戦。東大は早大に対し、2010年秋季リーグ戦で斎藤佑樹投手(現・日ハム、当時4年)を攻略して勝利している。
開幕戦の結果はこちら
東京大学新聞は、1920年に創刊された、東京大学の学生が編集を行う週刊の新聞です。東京大学にまつわるニュース、スポーツやサークルなど学生のさまざまな活動、進学や受験、就職などの情報をお伝えいたします。
INTERVIEW / FEATURE 2017年03月21日
元日本代表・岩政選手がア式蹴球部の新コーチに就任
SPORTS 2018年06月04日
アメフト オープン戦第5戦で千葉大に勝利 下級生や控え選手が活躍
SPORTS 2017年04月30日
硬式野球、投打で力の差顕著 2桁失点&散発2安打で完封負け
SPORTS 2018年08月22日
ラクロス男子 武蔵大に逆転勝ちでリーグ戦初白星 後半に攻撃陣が奮起
SPORTS 2016年11月05日
陸上・近藤選手、箱根駅伝の学生連合入り 出走濃厚に
1 PUBLIC RELATIONS
東大生の4割超が利用した、小学生時代の通信教育とは? 「達成感を求めて楽しく勉強できる」2 COLUMN
東大生に聞いた「受験当日にして良かったこと/しなければ良かったこと」3 PUBLIC RELATIONS
就職を控える東大生へ レールから外れてみる勇気を4 INTERVIEW / OBOG
「みんなで筋肉体操」出演東大卒弁護士に聞く 筋肉は裏切らない!5 COLUMN
【受験生応援2018】現役東大生は試験前日と当日をどう過ごしたの?PR PUBLIC RELATIONS
現役東大生が通っていた学習塾第一位は公文式PR PUBLIC RELATIONS
東大生の4割超が利用した、小学生時代の通信教育とは? 「達成感を求めて楽しく勉強できる」COLUMN
身近な言葉の歴史を考える 「迷惑」と「文化」に潜む政治性COLUMN
【受験生応援2019】2次試験会場の注意点 〜文系編〜COLUMN
【受験生応援2019】2次試験会場の注意点 〜理系編〜Copyright © (公財)東京大学新聞社, 2018 All Rights Reserved.
Developed by Startbahn, Inc.