スポーツニュース

2018年10月7日

硬式野球 有坂投手が1失点完投で明大と引き分け 代打策ピタリ七回に追い付く

 硬式野球部(東京六大学野球)は10月7日、明治大学との2回戦を戦い、1─1で引き分けた。先発の有坂望投手(育・4年)が初回に失点するも、その後を無失点に抑え、リーグ戦初完投。打線はチャンスであと一本が出ない展開が続く中、代打・武隈光希選手(文Ⅲ・2年)のリーグ戦初安打となる適時二塁打で追い付いた。この日はプロ野球が神宮球場で開催されるため、特別規定により九回で試合は終了した。次は明日10月8日正午ごろから、明大との3回戦を戦う。

 

最後の打者を三振に仕留め、ガッツポーズの有坂投手(撮影・児玉祐基)

 

明大|100000000|1

東大|000000100|1

 

 有坂投手は初回、先頭打者に内野安打を許すと2死後、相手4番打者に中前に弾き返され、1点を失う。しかし初回の投球は「悪くはなかった」という有坂投手。失点直後に迎えた一三塁のピンチを三球三振で切ってしのぐと、その後は最速141キロの直球にスライダー、カットボールを交えて的を絞らせず、明大打線を打たせて取る。三回、四回には三塁に走者を背負うも、後続を断って無失点。打線の援護を待つ。

 

力投する有坂投手(撮影・児玉祐基)

 

 応えたい打線は初回、杉本幹太選手(農・4年)、辻居新平選手(法・3年)の連打に盗塁を絡めていきなり1死二三塁の好機をつくる。前カードで初回に先制3点本塁打を放っている三鍋秀悟選手(工・4年)が打席に立つが、三振。続く打者も打ち取られ得点を奪えない。その後も三回、五回と得点圏に走者を進めるもあと一本が出ず、好投を続ける有坂投手を援護できない。

 

 それでも七回、先頭の代打・石元悠一選手(文Ⅲ・2年)が四球を選んで出塁すると、有坂投手が1球でバントを決め、1死二塁の好機を作る。ここで打席にはリーグ戦で安打を打った経験のない代打・武隈選手。真ん中に入ったスライダーを捉えると、「弾道が低かったので抜けてくれ、という気持ちだった」という当たりは右中間を破り、ついに同点に追い付く。なおも1死二塁とチャンスが続くが、ここは上位打線が打ち取られ、追加点とはならない。

 

七回、右中間を破る適時二塁打を放つ武隈選手(撮影・児玉祐基)

 

 ここまでの登板は中盤・終盤で追加点を与えて力尽きることが多かった有坂投手。しかし「疲労はそこまで感じていなかった」有坂投手は九回もマウンドへ。三者凡退に抑え、裏の攻撃に全てを託す。しかし東大も三者凡退で試合終了。サヨナラ勝利とはならなかったが、明大に対して引き分けに持ち込む好ゲームを演じ、今季の連敗を7で止めた。

 

(児玉祐基)

タグから記事を検索


東京大学新聞社からのお知らせ


recruit
koushi-thumb-300xauto-242

   
           
                             
TOPに戻る