キャンパスライフ 2022年03月16日 【キャンパスのひと】やりたいことを積極的に経験していく 木村晟さん(理Ⅰ・2年) キャンパスのひと 美味しい牛乳が飲みたくて北海道の牧場へ。約2ヶ月、寒くて眠い中、住み込みでお手伝いをした。「大変でしたが、それはそれはおいしい牛乳を毎日いただきました」 他にもレンコン農園や、ブドウ農園でお手伝いしたり、高校の卒業生に誘われてキャバクラでインターンしたりとさまざまな経験を通して将来を考えている。「自分のことは自分でもよく分からないですが、自分が楽しいと思えることは自分でも明確に認 続きを読む 【キャンパスのひと】やりたいことを積極的に経験していく 木村晟さん(理Ⅰ・2年) 2022年03月16日 キャンパスのひと 【寄稿】「自分の考えを表現する場」であったゼミ 原田ゼミ受講生インタビュー④ 2022年03月13日 大学生活連載 【受験生応援連載2022】東大に合格したら、どこに住む? 現地調査してみた 2022年03月12日 キャンパスキャンパスライフ入学式受験生応援 【寄稿】「それは本質的な議論じゃないのでは?」と常々自分に問いかける 原田ゼミ受講生インタビュー③ 2022年03月12日 大学生活連載 駒場食堂、4月から2階が営業再開 1階も夜まで営業時間延長へ 2022年03月11日 生協駒場 【東大に合格した君へ】女子オリとは? プレオリとは? 入学までの生活準備 2022年03月10日 お役立ち情報キャンパスライフ学生生活 【寄稿】「原田ゼミは将来への投資」 原田ゼミ卒業生インタビュー② 2022年03月09日 OBOGキャンパスライフ大学生活 【寄稿】「ゼミの根底にあるのは、世界を変えたいという志」 原田ゼミ受講生インタビュー① 2022年03月08日 大学生活連載 【キャンパスのひと】明るい日本を、学生の手から 岩崎仁彦さん(法・3年) 2022年03月05日 キャンパスのひと官僚法学部 【知のrecipe番外編】東大卒食文化研究家 スギアカツキさんに聞く!「食のコーディネート力」の磨き方 2022年03月04日 文化料理 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 58 »