インタビュー 2024年05月16日 【五月祭2024】なぜ今、下水道資源が重要か? 下水汚泥・再生水で育てた食材で「SDGs酒場」 エネルギー五月祭地方創生大学生活工学工学部東大教員 5月18日、19日に東大本郷キャンパス・弥生キャンパスにて開催される五月祭。出展される模擬店の一つに、再生水や汚泥肥料といった下水道資源を活用した食材で作った、じゃがバターと日本酒を提供する「SDGs酒場」がある。工学系研究科都市工学専攻都市環境工学コースの修士1年生が主体となり、運営する企画だ。今回は「SDGs酒場」企画の背景として、日本の下水道資源利用の現状や課題を下水道システムイノ 続きを読む 【五月祭2024】なぜ今、下水道資源が重要か? 下水汚泥・再生水で育てた食材で「SDGs酒場」 2024年05月16日 エネルギー五月祭地方創生大学生活工学工学部東大教員 高校・塾に通わず、独学で東大を目指した日々 この世界は自己実現のためにある【株式会社Overfocus神田直樹さんインタビュー】 2024年05月04日 OBOGキャリア受験教育起業 『源氏物語』の魅力は「愛の豊かさ」 高木和子教授インタビュー 2024年05月01日 文学文学部 【キャンパスのひと】はろばろなる大志を抱いて 別枝寛仁さん(養・4年) 2024年04月30日 キャリアキャンパスのひと 遊びでも野球でも 経験積んで勝負勘を磨け 東大硬式野球部 大久保裕・新監督インタビュー 2024年04月12日 スポーツ東京六大学野球部活・サークル 【キャンパスのひと】地方が輝ける 社会制度作りを目指して 増村莉子さん(文Ⅲ・2年/FairWind代表) 2024年03月25日 キャンパスのひと文化連載 【キャンパスのひと】クイズから音楽へ 「興味のあることに挑戦」 葛川大斗さん(理Ⅰ・2年) 2024年03月24日 キャンパスのひと文化連載 【後編】建築の外をめざして ASIBA代表二瓶雄太さんインタビュー 2024年03月23日 AI学生生活工学工学部建築産学協創社会 【前編】建築に新たなムーブメントを生む「足場」に ASIBA代表二瓶雄太さんインタビュー 2024年03月23日 キャンパスライフ工学部建築産学協創社会 東大新聞創刊3000号記念! 歴代女性編集長座談会 2024年03月22日 キャリアキャンパスライフジェンダージャーナリズムミス・ミスターメディア « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 57 »