イベント 2025年05月19日 【五月祭】来場者必見!東大新聞おすすめ学術企画深掘り 五月祭大学生活学生生活工学部法学農学部 後期課程の学部の多くがある本郷キャンパスで開催されることから、五月祭は東大のもう一つの学園祭である駒場祭よりもアカデミックな色合いが強いと言われる。五月祭来場者におすすめの学術系企画を取材した。(取材・平井蒼冴、写真は各企画提供) 【法律相談所】カスハラ加害者に法的責任は問える? 「法律相談所模擬裁判」 東京大学法律相談所は、五月祭で「砂城」と題しカスタマーハラ 続きを読む 【五月祭】来場者必見!東大新聞おすすめ学術企画深掘り 2025年05月19日 五月祭大学生活学生生活工学部法学農学部 【五月祭2025】おすすめ企画・中編 〜大学で心を動かされる体験を〜 2025年05月17日 テクノロジープログラミング五月祭人文科学大学寄稿文学料理 五月祭目前!5月号「五月祭特集号」の見どころを一挙紹介 2025年05月16日 お役立ち情報キャンパス五月祭地方大学本郷東大東大新聞 「東大生」と「エリート」を探る 2025年05月01日 文化東大 【連載】東大と増加する中国人留学生 ①中国の背景 2025年04月25日 中国入試・受験受験多様性大学大学院学士入試留学留学生連載 「希望」が前提ではなくなった 現代日本における希望学 そして東大生活での 「希望」とは 玄田有史教授インタビュー 2025年04月21日 キャンパスライフ地方大学生活学生生活小ネタ課外活動 【寄稿】TEDxUTokyo 2025実行委員会「TEDxUTokyo 2025 “でこぼこ”」を4/27に開催 2025年04月20日 Tedテクノロジービジネス 私は、研究者で幸せだった 朝鮮半島と共に歩んだ研究者人生 木宮正史教授退職記念インタビュー 2025年04月16日 国際政治政治政治学退職教員インタビュー 【特集「キャンパスのひと」のその後】 「見据えた目標 真っすぐ進む」周文佳さん(工・3年) 2025年04月15日 キャンパスのひとキャンパスライフ工学部自然科学 「アカデミックライティング」の第一歩 ALESS/SAを乗り越えるヒントを探る 2025年04月15日 外国語大学生活 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 124 »