ニュース 2021年11月12日 輝く女性研究者賞 准教授2人が受賞 ジェンダー研究表彰 国立研究開発法人科学技術振興機構は11月3日、第3回輝く女性研究者賞を佐々田槙子准教授(東大大学院数理科学研究科)と神谷真子准教授(東大大学院医学系研究科)らに授与した。東大教員がこの賞を受賞するのは初。同日、日本科学未来館で表彰式が行われた。 佐々田准教授は、専門の確率論に代数学や幾何学理論を活用し、原子や分子などのミクロな系が従う法則から温度や密度など系のマクロな振る舞いを説明する新 続きを読む 輝く女性研究者賞 准教授2人が受賞 2021年11月12日 ジェンダー研究表彰 【新体制のキーパーソンに聞く】社会から変わらせられるのではなく、自ら変えていく 林香里理事・副学長(国際、ダイバーシティ担当) 2021年09月10日 ジェンダー報道特集多様性留学生 東大大学院教育学系研究科からピューロランド館長へ 小巻亜矢さんに聞く就活の極意 2021年08月22日 ジェンダー仕事就活就職 教養学部 前期教養課程生に向けダイバーシティー関連動画を公開 2021年08月09日 ジェンダー教養学部 女性が活躍する東大に 多様な研究者集団Toward Diversityの活動に迫る 2021年04月19日 ジェンダー 【連載・身の回りのジェンダー】②日経新聞女性面元編集長に聞く、ジェンダーとキャリアの今後 2021年04月15日 キャリアジェンダー IT産業におけるジェンダー差別を解消するには? B’AIグローバルフォーラム発足イベントレポート 2021年04月14日 AIジェンダーテクノロジー社会 【新入生へ贈る記事選】③インクルーシブなキャンパスへ 2021年04月05日 ジェンダー大学新入生に贈る記事選社会 【連載・身の回りのジェンダー】①「メディア表現におけるジェンダー平等は普段の情報発信から始まる」林香里教授に聞くAI研究の最前線 2021年04月04日 AIジェンダージャーナリズムメディア多様性情報学環・学際情報学府研究 男性の意識改革が不可欠 「Women’s Leadership Summit」イベントレポート 2021年03月25日 ジェンダー « 1 2 3 4 5 6 7 »