ニュース 2025年07月06日 春の紫綬褒章 東大から阿部教授・佐竹名誉教授が受章 化学大学大学院東大生物学薬学薬学部 内閣府は4月29日付で2025年度春の褒章を発令した。東大からは阿部郁朗教授(東大大学院薬学系研究科)と佐竹健治名誉教授が紫綬褒章を受章。阿部教授は天然物化学の研究、佐竹名誉教授は地震学の研究が評価された。 阿部教授は合成生物学が専門。植物や微生物を対象とした薬用天然物の生合成研究や酵素工学などで功績を挙げた。天然物化学の新しい方法論を開拓するとともに、生合成研究で創薬研究への応用可能性 続きを読む 春の紫綬褒章 東大から阿部教授・佐竹名誉教授が受章 2025年07月06日 化学大学大学院東大生物学薬学薬学部 東大教員は学術会議の法人化をどう見ているか ③工学系・理学系・数理科学研究科 2025年06月12日 化学報道特集大学大学院工学工学部政治数学数理科学研究科日本学術会議東大東大教員東大教員と考える日本の問題物理学理学部社会自然科学 【五月祭2025】おすすめ企画・前編 〜大学で心を動かされる体験を〜 2025年05月16日 五月祭化学大学寄稿工学部文化本郷東大生命科学課外活動部活・サークル音楽 2024年の東大の研究を振り返る 2024年12月21日 人文科学化学医学哲学工学文学法学物理学理学部生物学研究経済学薬学 2023年の東大の研究を振り返る 紫綬褒章、日本学士院賞ほか 2023年12月17日 テクノロジーマテリアル先端技術研究所化学医学工学情報技術教育東大教員物理学生命科学経済学美術 副作用の少ない薬剤開発へ 構造解析で新たな一歩 2023年06月23日 化学医学大学院物理生命科学研究薬学 【比較進振学】東大で化学を勉強したい! どこに進学するべき? 理学部・工学部・教養学部の化学系学科を徹底比較! 2023年05月18日 化学受験大学生活学生生活比較進振学理学部連載進学選択 CRISPR―Cas酵素の祖先TnpB 立体構造が明らかに 2023年04月23日 テクノロジー化学医療生命科学生物学研究 【New Generation】瀬川泰知准教授(後編) パズルのようにかっこいい分子をつくろう! 2023年04月12日 マテリアル化学大学院研究 【New Generation】瀬川泰知准教授(前編) 「ホウ素の陰イオン」を合成、研究の面白さを知る 2023年04月12日 マテリアル化学大学院研究 1 2 3 4 »