ニュース 2015年02月13日 ケネディ駐日米国大使、東大で講演 国際 キャロライン・ケネディ駐日米国大使が1月22日、「日米のパートナーシップとグローバルシチズンの役割」をテーマに、駒場Ⅰキャンパス数理科学研究科棟で講演した。ケネディ大使は、集まった約150人の学生に対しグローバル化の意義を英語で述べ、東大生3人と対話を行った。 来場者からの質問に答えるケネディ大使 ケネディ大使は、集まった学生にグローバル化の問題や意義を説明。「飛ぶ前に見よ」という言葉を引用 続きを読む ケネディ駐日米国大使、東大で講演 2015年02月13日 国際 緒方貞子さん「人間の安全保障」への思いを語る 2015年01月27日 国際 1/10 東大「人間の安全保障」プログラム10周年シンポジウム 2014年12月20日 国際社会駒場 「世界で一番迫害されている」ロヒンギャ族の写真展 2014年05月26日 国際 人を殺すのはなぜ悪い? 映画『アクト・オブ・キリング』が全世界で注目されているわけ 2014年05月13日 国際映画社会 « 1 2 3 4 5 6 7