キャンパスライフ 2019年11月20日 駒場祭が見た70年 伝統ある学園祭の歴史を振り返る 大学生活歴史駒場祭 駒場祭は今年で70回の節目を迎える。開始以来、一度も途切れることなく続いてきた伝統ある学園祭は、どのような歴史を経て今に至るのか。自身も学部生時代に駒場祭委員を務め、現在『東京大学の学園祭史』という題目で修士論文を執筆中の佐藤寛也さん(教育学・修士2年)に、駒場祭の歴史を時代ごとに区分してもらい、その画期となった出来事について聞いた。 (取材・大西健太郎) 当初は教員の 続きを読む 駒場祭が見た70年 伝統ある学園祭の歴史を振り返る 2019年11月20日 大学生活歴史駒場祭 やりたいこととじっくり向き合う 休学の魅力に迫る 2019年11月14日 インターン大学生活留学 国際化に合わせた言語教育 インタークラスの実態に迫る 2019年11月11日 外国語大学生活駒場 悩んだらまず相談に 東大生の悩みに向き合う現場に迫る 2019年10月24日 大学生活 学生向けスペース「知るカフェ」駒場にも誕生 2019年10月24日 大学生活 【知のrecipe】 魚で秋をもっとおいしく 漬魚のコクうまパスタ 2019年10月21日 大学生活料理 診断・治療は慎重に 発達障害の実態に迫る 2019年10月02日 大学生活 秋季入学式 五神総長「『知』の蓄積を共存させ統合し、未来を切り開いて」 2019年09月25日 入学式大学生活 東大受験本『東大2020』の魅力を現役東大生が解説! 2019年09月19日 入試・受験大学生活東大新聞 赤門恋愛相談室 悩める東大生にプロの処方箋 恋人の作り方とは…? 2019年09月17日 大学生活恋愛 « 1 … 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 … 46 »