インタビュー 2015年12月01日 ナント三大陸映画祭「銀の気球賞」『ハッピーアワー』濱口竜介監督の映画観に迫る 文化映画 濱口竜介監督作品『ハッピーアワー』が、第37回ナント三大陸映画祭インターナショナル・コンペティション部門にて、準グランプリ当たる「銀の気球賞」と「観客賞」を受賞しました。ロカルノ国際映画祭最優秀女優賞につづく、国際映画祭での受賞おめでとうございます!本記事は2015年7月15日に公開した記事を、加筆して再掲載したものです。台詞、ショット、構成、全てにおいて高い水準をほこる濱口竜介監督。7/19(日 続きを読む ナント三大陸映画祭「銀の気球賞」『ハッピーアワー』濱口竜介監督の映画観に迫る 2015年12月01日 文化映画 テロで肉親が殺されたら報復すべきか? 映画『レストレポ』から考える日本の平和 2015年11月28日 映画社会 11/25(水) 映画『レストレポ前哨基地』先行上映&トークショー 2015年11月11日 文化映画 東大を中退し演劇の道へ 劇作家・アマヤドリ主宰広田淳一さん 2015年10月27日 文化映画演劇 「世の中の奴隷になるな。違和感は大切に」映画作家想田和弘さん 後編 2015年10月05日 OBOG映画演劇 「伝えたいもの」はない。ではなぜ撮るのか?観察映画論:映画作家想田和弘さん 2015年09月29日 OBOG映画演劇 社会運動における研究者の役割とは?『首相官邸の前で』社会学者 小熊英二さん 2015年09月01日 政治映画社会 なぜ官邸デモは報じられなかったのか?『首相官邸の前で』社会学者小熊英二さん 2015年09月01日 政治映画社会 TJS ―シアター ジャグリング ストリーム 2015 2015年08月13日 文化映画演劇 東大生のクラウドファンディング。海外映画祭への出品を目指して 2015年07月23日 映画留学 « 1 2 3 4 5 6 »