インタビュー 2021年03月31日 波長変換技術を事業化 湯本潤司教授退職記念インタビュー 工学研究退職教員インタビュー 毎年恒例の退職教員インタビュー。東大での教員生活を終える今、自身の研究生活や多彩な活動を振り返りつつ、思いの丈を語ってもらった。「光」を活用したさまざまな技術を民間企業・大学で開発してきた湯本潤司教授(東大大学院理学系研究科)にこれまでの研究の軌跡やこれからの大学・産業界に求めることを聞きました。 (取材・上田朔) 波長変換技術を事業化 東大で教職に就く以前はNTTで研究してき 続きを読む 波長変換技術を事業化 湯本潤司教授退職記念インタビュー 2021年03月31日 工学研究退職教員インタビュー 東大はいまだ「世界の普通」ではない 五神真総長退任記念インタビュー・後編 2021年03月30日 大学総長 「生き金」増やす経営改革断行 五神真総長退任記念インタビュー・前編 2021年03月29日 大学大学債産学協創総長 柳田國男から親子心中、日韓研究へ 岩本通弥教授退職記念インタビュー 2021年03月28日 人文科学国際社会退職教員インタビュー 想像もしなかったような未来へ 四本裕子准教授から新入生へメッセージ 2021年03月27日 大学生活東大教員 東大建築→大工→結婚→東大理Ⅲ !? 栗林熙樹さんが語る柔軟な生き方とは(後編) 2021年03月22日 インターンキャンパスライフ医療大学生活 東大建築→大工→結婚→東大理Ⅲ !? 栗林熙樹さんが語る柔軟な生き方とは(中編) 2021年03月20日 キャンパスライフ仕事入試・受験大学生活就職 東大建築→大工→結婚→東大理Ⅲ !? 栗林熙樹さんが語る柔軟な生き方とは(前編) 2021年03月18日 キャンパスライフ入試・受験大学生活工学部建築部活・サークル 【受験生応援】藤垣裕子教授が語る、学問の魅力とは 2021年02月20日 受験生応援大学生活東大教員 【地方で働くという選択肢】静岡市の経営者3人に聞く、地方ビジネスの魅力とは 2021年02月09日 キャリア就活就職 « 1 … 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 … 61 »