ニュース 2023年02月12日 五月祭、入構制限なし・飲食物提供ありの方針で調整 五月祭学生生活本郷 第96期五月祭常任委員会は2月3日、第96回五月祭では企画構成員・来場者ともに入構制限を設けず、飲食物提供を伴うハイブリッド開催を目指すことを企画代表者に発表した。今後大学側と調整を進め、3月中旬までの決定を目指す。 ハイブリッド開催は、キャンパスに入構する来場者に対する企画公開とオンラインでの企画公開の両方を認める形態。入構制限については2月中旬に、飲食物提供については3月中旬の第2回 続きを読む 五月祭、入構制限なし・飲食物提供ありの方針で調整 2023年02月12日 五月祭学生生活本郷 臨時休校中の夜型生活 学校再開後の生活習慣に影響 2023年02月11日 健康研究 色が3回変わる花を発見 身近な植物「ヤブカラシ」で 2023年02月05日 生物学研究 東大、学内WiFiの利用環境などを複数アップデート 2023年02月05日 ITキャンパスキャンパスライフ 東大2次試験出願 理Ⅱ志願者増加の傾向続く 2023年02月05日 入試・受験受験 共通テスト、東大で6134人受験 駒場の試験時間トラブルで31人が再受験希望 2023年01月30日 入試・受験駒場 東大、お茶の水女子大と協定締結 研究や多様性尊重で連携強化へ 2023年01月29日 大学 駒場で講義棟新営・1号館改修 駒場図書館は地上4階・地下1階の建物増築へ 2023年01月23日 駒場 【コロナと試験@東大】②不正行為疑惑も? オンライン試験の功罪を問う 2023年01月22日 大学生活教養学部新型コロナウイルス 【コロナと試験@東大】①代替措置はなぜ廃止に? Sセメの教員・学生の受け止めと対応は 2023年01月21日 大学生活教養学部新型コロナウイルス « 1 … 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 … 185 »