イベント 2023年05月11日 誰もが健康でいられる社会を目指して 政策立案コンテストイベントレポート キャリアビジネス医学医療 学生団体GEIL(ガイル)主催の政策立案コンテストが3月18、19日にLMJ東京研修センターで開催された。ミッションとして据えられたのは「政府が行う健康医療データの収集、加工、公表、活用を通じて、自身の健康に関する自由な選択を可能にする社会を実現するための政策を提案せよ」。さまざまな大学から集まった参加者が2日間かけて考えた政策のプレゼンテーション(2日目)の模様をレポートする。(取材 続きを読む 誰もが健康でいられる社会を目指して 政策立案コンテストイベントレポート 2023年05月11日 キャリアビジネス医学医療 五月祭おすすめ企画・後編~入構制限解除 みなぎる活気を体感せよ~ 2023年05月11日 五月祭学生生活 五月祭おすすめ企画・前編~入構制限解除 みなぎる活気を体感せよ~ 2023年05月10日 五月祭学生生活部活・サークル 4年ぶりの利き酒、大観客の中での製鉄、仕切りなしでの漫才。五月祭に向け学生の思いは 2023年05月10日 五月祭新型コロナウイルス部活・サークル 世界的建築家、アーティストによるトークセッションも 「つくりかたのつくりかた」建築学生による五月祭企画 2023年05月09日 DXITテクノロジー卒業生工学部建築 4年ぶり入構制限なしの五月祭で何が変わるのか。常任委員会に聞く 2023年05月09日 キャンパス五月祭新型コロナウイルス 【寄稿】東大卒 博報堂コンサルティング・杉原拡斗さんが語る「“個人の視点”を大切に、深く考え抜く仕事」 2023年05月08日 OBOG寄稿就活就職 五月祭百周年 100年の歴史を振り返る 2023年05月08日 五月祭本郷歴史 【六大学野球】慶應戦 投打ちぐはぐ 遠い初勝利 2023年05月07日 キャンパスライフ東京六大学野球部活・サークル 【寄稿】ラクロス部男子 新人戦全国大会で惜しくも準優勝 2023年05月06日 スポーツラクロス学生生活寄稿部活・サークル « 1 … 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 … 130 »