ニュース 2021年01月16日 東大前期教養 来年度Sセメも対面とオンライン併用 オンラインオンライン授業大学生活新型コロナウイルス 東大教養学部は8日、12月25日に公表した前期教養課程における2021年度Sセメスターの授業方針を更新した。20年度Aセメスターと同様にオンライン授業を中心とした開講形態を維持しつつ、一部の授業を対面で実施する予定だ。8日には20年度Aセメスター定期試験を予定通り原則対面で実施することも明らかにした。 科目ごとの授業方針は表を参照。このうち、身体運動・健康科学実習Ⅰ・Ⅱは20年度Aセメス 続きを読む 東大前期教養 来年度Sセメも対面とオンライン併用 2021年01月16日 オンラインオンライン授業大学生活新型コロナウイルス 東大、11日から活動制限指針引き上げ 新型コロナ再拡大受け 2021年01月09日 オンライン授業大学生活新型コロナウイルス 東大教員に聞く、新型コロナと2021年 経済&情報編 2021年01月08日 オンライン授業新型コロナウイルス経済 2021年度授業 対面復帰目指しつつオンラインも併用 2020年12月07日 オンライン授業大学生活授業 問題は日米共通? ミネルバ大から得られるヒントは【検証:東大のオンライン授業④】 2020年09月01日 オンライン授業新型コロナウイルス 弱みは雑談のみ? オンライン授業の改善策は【検証:東大のオンライン授業③】 2020年08月21日 オンライン授業新型コロナウイルス 「走りながら考えた」 中心教員が振り返る初期対応【検証:東大のオンライン授業②】 2020年08月17日 オンライン授業新型コロナウイルス 回答者の7割「満足」も下級生は不満あり 【検証:東大のオンライン授業①】 2020年08月08日 オンライン授業新型コロナウイルス サーギル博士と歩く東大キャンパス⑦ オンライン授業【後編】 2020年08月06日 オンライン授業サーギル先生哲学文化地理学新型コロナウイルス 「こういう時こそ学生と協力を」 教員・学生に聞く授業のオンライン化 2020年06月01日 オンライン授業教育新型コロナウイルス