インタビュー 2014年10月17日 東大に行くには受験と関係ない本を読め 小林康夫先生退職記念インタビュー(後編) 人文科学入試・受験哲学 「中国や韓国の学生の世界認識のリアルさに比べたら、日本人の学生はなんにも世界を見てない。東大生をはじめ日本の学生は世界を知らなすぎる!」 小林康夫先生は声を高めてこう語る。 1986年から東京大学で教鞭をとり、人文科学を学ぶ学生なら知らない者はいないであろう小林康夫先生。今年度で退職する知の巨人に、今の学生が考えるべきことや、これからの人文科学の行く末について話を聞いた。 続きを読む 東大に行くには受験と関係ない本を読め 小林康夫先生退職記念インタビュー(後編) 2014年10月17日 人文科学入試・受験哲学 これからの時代の人文科学の役割とは? 小林康夫先生退職記念インタビュー(前編) 2014年10月15日 人文科学哲学 « 1 2 3 4 5