インタビュー 2021年03月18日 東大建築→大工→結婚→東大理Ⅲ !? 栗林熙樹さんが語る柔軟な生き方とは(前編) キャンパスライフ入試・受験大学生活工学部建築部活・サークル 昨今、固定観念にとらわれない多様で柔軟な生き方が注目を集めています。そのような生き方を選んだ人たちは人生において何を重んじ、どう向き合っているのでしょうか。 今回インタビューした栗林熙樹ひろきさん(理Ⅲ・2年)は、理科I類入学後工学部への進学を前に1年間休学し、卒業後は建築会社に大工として就職・結婚しました。しかしその後、一念発起して大工を辞め東大理科Ⅲ類を再受験し見事合格。現在は2度 続きを読む 東大建築→大工→結婚→東大理Ⅲ !? 栗林熙樹さんが語る柔軟な生き方とは(前編) 2021年03月18日 キャンパスライフ入試・受験大学生活工学部建築部活・サークル 専門知識を大学で深める 高専→東大という選択肢 2020年08月11日 入試・受験工学部 【各学部4年生に聞く 学生生活紹介】④文Ⅱ→工学部、理Ⅰ→理学部 2020年06月06日 工学部理学部進学選択 【各学部4年生に聞く 学生生活紹介】③理Ⅱ→教養学部、工学部 2020年06月05日 工学部教養学部進学選択 Todai To Texas ユニークな発想と技術で世界に挑戦 2019年03月20日 IT工学部本郷起業 東大卒プロゲーマー・ときどさんインタビュー 信じた道を進め 2018年08月12日 OBOGキャリア工学部 東大卒・大西卓哉宇宙飛行士のミッション報告会を開催 6月12日、安田講堂で 2017年05月24日 OBOG宇宙工学部 【サークルペロリ】丁友会 学生が東大工学部と社会を結ぶ 2017年04月07日 工学部部活・サークル 東大生のプライドの根源とは? 工学部が講演会を実施 2017年01月17日 工学部教育 葛飾北斎の工夫ヒントに「除染スポンジ」開発 福島県での実験で効果 2016年12月01日 工学部 « 1 2 3 4 5 6 »