ニュース 2020年06月18日 理・物理学専攻 大手化学メーカーと包括連携 給付型研究奨学金も創設 物理学産学協創研究 東大大学院理学系研究科物理学専攻は5月21日、大手化学メーカーのJSRと包括連携に合意し本年度より共同研究を開始したことを発表した。連携により、物理と化学を融合させた研究の発展を目指す。連携には物理学専攻の博士課程学生への給付型研究奨学金も含まれており、これは前身組織を含めると130年以上続く物理学専攻の歴史上初めての試みとなる。 包括連携を通して、物理学専攻は社会に浸透した材料の研究を 続きを読む 理・物理学専攻 大手化学メーカーと包括連携 給付型研究奨学金も創設 2020年06月18日 物理学産学協創研究 ハイパーカミオカンデ 実験開始目指し覚書締結 2020年06月04日 物理学研究 ニュートリノのCP位相角を大きく制限 2020年05月08日 物理学研究 シリコン負極電池実用化へ道 二次電池容量20%増 2020年04月06日 化学物理学研究 【研究室散歩】@生物物理学 澤井哲教授 粘菌から迫る生命の普遍性 2020年02月26日 物理学生命科学研究室散歩 マグノンを単一レベルで検出する技術を開発 量子的な実験研究の加速へ期待 2020年02月12日 物理学研究 【研究室散歩】@情報熱力学 沙川貴大准教授 「不可逆性」の起源に迫る 2020年01月27日 物理学研究室散歩 流体中の微小粒子を安価簡便に自動測定 2020年01月20日 化学物理学 精密な表面加工のメカニズム解明 2019年12月10日 化学物理学 宇宙最大の爆発現象 初めて正確に観測 2019年11月26日 宇宙物理学研究 « 1 2 3 4 5 »