ニュース 2020年04月08日 【東大ミス・ミスターコン、そろそろ辞めません?②】ミスコン反対の声に、主催者の反応 ジェンダーミス・ミスター大学生活 2019年駒場祭で挙がった、東大ミス・ミスターコンテスト開催への反対の声。その一方でコンテストは、運営団体やファイナリストなど多くの人が学生生活を挙げて携わってきたイベントだ。開催の是非を議論する上では、こうした各関係者の立場をしっかり理解する必要がある。そこで、ここではまず、反対を唱えた有志団体「ミスコン&ミスターコンを考える会」と、それに応じるコンテスト運営団体「東京大学広告研究会」の立場を 続きを読む 【東大ミス・ミスターコン、そろそろ辞めません?②】ミスコン反対の声に、主催者の反応 2020年04月08日 ジェンダーミス・ミスター大学生活 【東大ミス・ミスターコン、そろそろ辞めません?①】今、ミスコン開催の是非が問われる理由 2020年04月08日 ジェンダーミス・ミスター大学生活 2019年度総長賞 ピアニスト・角野さんと経・河野さんが大賞に 2020年04月07日 大学生活研究表彰 谷合廣紀さんが将棋で四段昇段 東大生として16年ぶりのプロ棋士誕生 2020年04月07日 大学生活将棋課外活動 学生自治会 駒場東大前駅の安全確保要望へ 2020年04月06日 大学生活駒場 情報理工学系研究科 修士定員85人増 情報教育強化へ 2020年04月06日 大学生活大学院研究 【新入生に読んでもらいたい記事選】地方出身の受験生・新入生を応援する 2020年04月04日 入試・受験受験生応援地方大学生活 東大、全部局の授業オンライン化を発表 2020年03月31日 オンライン授業大学生活新型コロナウイルス 【新入生に読んでもらいたい記事選】東大の抱える「ジェンダー」問題を映し出せ 2020年03月31日 ジェンダー大学生活東大新聞研究 Interview with Dr. Kentaro Maeda: Thinking gender issues in Japan from the perspective of politics and education 2020年03月29日 Englishジェンダー大学生活政治教育 « 1 … 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 … 46 »