ニュース 2018年08月17日 「二人羽織ロボット」を開発 遠隔操作で共同作業 研究 ムハマド・ヤメン・サライジ特任講師(慶應義塾大学)と東大学術支援専門職員の佐々木智也さん(先端科学技術研究センター)らは、ロボットヘッドやロボットアームなどを装着した他者の身体の動きを遠隔地から二人羽織のように誘導し、共同作業を行うシステム「Fusion(フュージョン)」を開発した。ロボットヘッドを装着することで遠隔地にいる相手と同一の視点を共有でき、遠隔地での身体を介した技能学習に応用が期待さ 続きを読む 「二人羽織ロボット」を開発 遠隔操作で共同作業 2018年08月17日 研究 史料編纂所図書室の利用方法が変更に 耐震改修工事に伴い、2019年度から 2018年08月15日 本郷 世界一低ノイズのトランジスタを作製 渡邉峻一郎特任准教授ら 2018年08月11日 研究 氷床変動を詳細に解明 大気海洋研究所横山教授ら 海面上昇予測に応用も 2018年08月09日 研究 東大大学院生が太陽系の外にある惑星を、一度に国内最多となる44個発見 2018年08月08日 宇宙研究 大槌町・沿岸センター新研究棟が一般公開 9000球のバルーンが空を彩る 2018年08月04日 地方東北 進学選択について推薦生にアンケート 進学先変更可能知らぬ学生も 2018年07月30日 推薦入試進学選択 推薦一期生の進学選択 6人が進学先変更 学部間で対応に差異 2018年07月28日 推薦入試進学選択 東大生と東大教員、計391人分の個人情報紛失 教員のノートパソコンが盗難被害に 2018年07月27日 英語民間試験の利用方法を3案提示 認定試験利用方針を再び転換 2018年07月20日 入試・受験 « 1 … 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 … 93 »